こんにちは!
女性専用キックボクシング&暗闇フィットネスジム、FANTASIUM(ファンタジウム横浜)会長のyusukeです🎶
運動後のケア、みなさんどうされていますか?筋肉をしっかりと作りながら、健康的にダイエットを進めるためには、運動後に摂る食事が非常に重要です。特に、ビタミンや栄養素をしっかりと摂ることで、回復がスムーズになり、次の日の疲れが軽減されます💪
今日は、運動後におすすめのビタミンや栄養素、そしてそれがどんな晩ご飯に含まれているかについてお話ししたいと思います!女性の皆さんに嬉しい、ダイエット中でも安心して食べられるメニューもたっぷり紹介します🍽️✨
1. ビタミンB群:エネルギー代謝をサポート🔥
運動後に最も大切なのが、体にエネルギーを供給するビタミンB群。特にビタミンB1やB2は、筋肉を修復し、エネルギーの代謝をサポートする役割があります。運動で消費したエネルギーを効率よく回復させ、疲れを残さないためにも摂取が重要です💡
どんな晩御飯に含まれているの?
ビタミンB群を豊富に含む食材は、鶏肉、豚肉、卵などです。例えば、ヘルシーで高タンパク質な「鶏むね肉のグリル」や「豚肉の生姜焼き」などは、ダイエット中でも安心して食べられますよ🎉
2. ビタミンC:筋肉修復&疲労回復を助ける🍊
運動後の疲れを取るためには、ビタミンCが効果的。ビタミンCは筋肉や肌の修復を助けるとともに、免疫力を強化し、体全体の回復を促進してくれます。また、コラーゲンの生成にも関与しており、キックボクシングなど激しい運動の後には欠かせません💪
どんな晩御飯に含まれているの?
ビタミンCは、ピーマンやブロッコリー、トマトなどの野菜、そしてフルーツに多く含まれています。例えば、ブロッコリーと鶏むね肉を使った「鶏むね肉とブロッコリーの炒め物」は、ビタミンCとタンパク質を一度に摂れる最高のコンビネーションです✨これならダイエット中でもしっかり栄養補給ができますね🍴
3. ビタミンD:骨の健康をサポート🌞
ビタミンDは、カルシウムの吸収を助け、骨の健康をサポートする大切なビタミンです。キックボクシングなどの激しい運動では、骨や関節に負担がかかりやすいので、ビタミンDの補給は非常に大切です。特に女性は骨の健康が気になる方も多いのではないでしょうか?骨粗しょう症のリスクを下げるためにも、ビタミンDをしっかり摂りましょう💡
どんな晩御飯に含まれているの?
ビタミンDを多く含む食材は、サーモンやマグロ、卵黄などです。例えば、シンプルでおいしい「サーモンのグリル」や「マグロのたたき」は、低脂質で高タンパクなメニューとしても大人気。ダイエット中でも安心して食べられます🐟
4. マグネシウム:筋肉の緊張をほぐす🦴
マグネシウムは、筋肉の緊張をほぐし、痙攣(けいれん)を防ぐ働きがあります。運動後、筋肉がパンパンに張ってしまうことがありますが、マグネシウムをしっかり摂ることでリラックス効果を期待できます。特に、夜のトレーニング後は、質の良い睡眠を得るためにもマグネシウムを摂ることが大切です🌙
どんな晩御飯に含まれているの?
マグネシウムは、ナッツ類や緑色野菜に多く含まれています。例えば、「ほうれん草のごま和え」や「アーモンドを使ったサラダ」は、ヘルシーでダイエット中にもぴったり。筋肉の回復をサポートしてくれる頼もしい食材です🌿
5. タンパク質:筋肉の修復と成長を促す💪
キックボクシングのような激しい運動をすると、筋肉に微細な損傷が起こります。そのため、運動後にはタンパク質を摂取して、筋肉を修復し、成長を促すことが大切です。筋肉量が増えれば基礎代謝も上がるので、ダイエット効果が高まりやすくなります✨
どんな晩御飯に含まれているの?
タンパク質は、鶏むね肉や魚、卵など、非常に多くの食材に含まれています。例えば、「鶏むね肉のシンプルなグリル」や「ツナサラダ」は、低脂質で高タンパク質なので、ダイエット中でも安心して食べられます🐔また、卵を使った「オムレツ」なども、食べ応えがあって満足感がありますね🥚
6. オメガ3脂肪酸:炎症を抑える🐟
オメガ3脂肪酸は、炎症を抑える効果があるため、運動後の筋肉痛や炎症を軽減してくれます。特に、有酸素運動と無酸素運動の組み合わせであるキックボクシングでは、筋肉の回復を早めるためにオメガ3脂肪酸の摂取が非常に重要です。心臓の健康をサポートする役割もあるため、全身の健康維持にも役立ちます🫶
どんな晩御飯に含まれているの?
オメガ3脂肪酸は、サバやサーモン、チアシードに多く含まれています。例えば、「サバの塩焼き」や「サーモンの刺身」は、おいしくてヘルシーなメニュー。ダイエット中でも脂肪分が少なく、栄養価が高いので、おすすめの一品です🐟
7. カリウム:むくみを防ぐ💧
運動後には、水分の摂取が非常に重要ですが、水分バランスを整えるためには、カリウムも一緒に摂ることが大切です。特に、運動中に大量の汗をかいた場合、体内のナトリウム(塩分)が多くなり、むくみやすくなります。カリウムは、体内の水分バランスを調整し、むくみを防いでくれる強い味方です🙌
どんな晩御飯に含まれているの?
カリウムは、バナナやじゃがいも、ほうれん草に多く含まれています。例えば、「じゃがいもの蒸し焼き」や「バナナとヨーグルトのデザート」は、カリウムを簡単に摂れるヘルシーメニューです🍌特に、運動後に甘いものが欲しくなったときには、バナナが最高の選択肢ですよ!
最後に
運動後に摂るべきビタミンや栄養素をしっかりと意識して食事を取ることで、体の回復を早め、効果的なダイエットが期待できます。ファンタジウム横浜の暗闇キックボクシングで激しく汗を流した後には、今日ご紹介したビタミンや栄養素を含むヘルシーな晩御飯を、ぜひ試してみてくださいね🍽️
暗闇キックボクシングのトレーニングで、女性専用の環境だからこそできる、心も体もリフレッシュできる時間を作りつつ、食事で内面からもしっかりケアをしていきましょう✨
ダイエットを楽しみながら、健康的な体を手に入れるために、運動と食事のバランスを大切にしていきましょう!
FANTASIUM(ファンタジウム横浜)は
JR 横浜駅西口 “徒歩10分”
相鉄線 平沼橋駅 “徒歩3分”
京浜急行線 戸部駅 “徒歩7分”
の3駅からアクセス可能♪

ジム内風景はこちら↓ ↓
『女性の美 × 健康 × 習慣』
ファンタジウム横浜のテーマは
『トレーナーと一緒に理想が目指せる、ワンランク上のフィットネス空間. 』
です!
ファンタジウム横浜の会員様がトレーニングに集中でき、なお且つ、より質の高い効果が得られるように、“音響”と“照明”の調節にこだわることで、没入感の高い暗闇の幻想空間を演出しております♪✨
毎日歯を磨くように、お風呂で身体を洗い流すように、毎日とは言わないですが、毎週の運動・健康促進の日課にでも、キックボクシングを通してファンタジウム横浜がなれたらと思います😌!
ファンタジウム横浜では運動未経験の方が“9割”以上!!
最初は誰しも
・恥ずかしい
・自信がない
・緊張する
という方が多いですが、構え方の1から丁寧にトレーナーがレクチャーするため、
未経験・運動初心者の方も安心してご参加いただけます🍀
是非、トライアルにて体感してみてください~☺️!
《トライアル&新規ご入会キャンペーン実施中》

今ならトライアル(体験)料金 2,200円 が→“0円”‼️
迷っていた、なかなか踏み出せなかった一歩を踏み出すチャンス✨
さらに、入会時にかかる初期費用(計14,300円)に加え、
トライアル後その場でのご入会で、
初期費用14,300円 + 入会した翌月の会費分
→まるっと“0円”‼️
結論、入会時にかかる初期費用
&会費1か月分無料 になるのは今だけ!!
トレーナーと一緒に理想が目指せる、ワンランク上のフィットネス空間🌙✨
ファンタジウム横浜の会員さんなら誰でもパーソナルミット打ちが受けられる🥊💥
運動初心者大歓迎!トレーナーがメニューを提案するのでジムに来ても一人にはなりません!
お電話やメール、公式LINEでも!
まずはお気軽にお問い合わせください♪
=================================
〔営業時間〕
◆フリートレーニング(暗闇キックボクシング、パーソナルミット打ち)
火曜日:17:00~22:00
木曜日:17:00~22:00
金曜日:17:00~22:00
日・祝:10:00~14:00
※祝日は月曜日を除き、スタジオレッスン曜日でも10:00~14:00でフリートレーニングとなります。
◆スタジオレッスン(暗闇グループファイト、キックボクササイズ)
水曜日
1ターム目:18:00~18:45
2ターム目:19:30~20:15
土曜日
1ターム目:15:00~15:45
2ターム目:16:30~17:15
〔定休日〕
月曜日
〔電話番号〕
050-5364-8235
〔住所〕
〒220-0073
神奈川県横浜市西区岡野2-1-5 ファンタジウム2F
女性専用キックボクシング&暗闇フィットネスジム
ファンタジウム横浜
会長 yusuke